営業学

introduction
この記事は約2分で読めます。

えい-ぎょう【営業】
➀営利を目的として事業をいとなむこと、また、そのいとなみ。商業上の事業。商売。
②営利行為を反復かつ継続的に行うこと。また、個人商人が営業活動のために保有する財産を一括して営業ということがある。(広辞苑より)

文学、法学、経済学、経営学、社会学、医学、理工学・・・大学には様々な学部があり、専門性の高い学問が学べます。文系、理系を問わず大学を卒業すると、多くの人が「営業」として社会人をスタートします。それなのに、営業を体系的に学ぶ場は意外となく、私たちはいきなり戦場へ放り込まれ、OJTで営業というスキルを身に付けなくてはいけません。
「これってあたりまえ?」
私は25年以上広告業界で営業をしていますが、ずーっとこれはおかしいなと思って仕事をしてきました。最近はどの業界でも営業を志望する人が減っています。また、せっかく入社しても営業のマイナス面ばかりに直面し、嫌になってやめてしまう20代をたくさん見てきました。

「この状況をなんとか打破したい!」
「営業の楽しさや充実感をもっとたくさんの人に知って欲しい!」
「根性論ではなく科学的に営業をとらえて、苦しまずに知識や技術を身に付けたい!」
そんな思いから『営業学』を確立して、少しでも多くの人達とそれぞれの営業人生を分かち合いたくてこのサイトを立ち上げようと思いました。
『営業学』が、少しでもあなたの人生を豊かなものになるようちょっとだけお手伝いできれば、私にとってこのうえない幸せです。

コメント

  1. こんにちは、これはコメントです。
    コメントの承認、編集、削除を始めるにはダッシュボードの「コメント」画面にアクセスしてください。
    コメントのアバターは「Gravatar」から取得されます。

タイトルとURLをコピーしました